色の名前ってどうやって決まってるの?!

みなさんこんにちは、

マネージャー担当のレイです☆

 

私はIT系の仕事をしているのですが、

昔はデザインとかアートとか全然触れる機会はありませんでした☆

 

ですが、クリエイターチームと一緒に作業をするようになって、

そういった面も触れるようになってきました!

 

その中で

「色の名前ってたくさんあるけどどうやって決めているの?」

という疑問が浮かんだので調べて見ました☆

f:id:kuricozombi:20190615193222j:image

 

まずはグーグル検索で見つけたクレパスさんのサイト☆

クレパス700色・色名の法則

https://www.craypas.com/target/senior/colum/0904.php

 

クレパスさんではちゃんと方針があるみたいですね☆

基本的な考え方としては、生活の中で目にするような色で、

多くの人がイメージできるというのを持っているようです♪!

 

系統色名というものがあるらしく、

基本の色に修飾語みたいなものをつけて表現するとか!

薄い〜とか、暗い~とか

 

ただこれだけでは表現できない部分もあって、

固有の名称がついているものも!

藍色桜色朱色など

 

 

共通の表現をするために色にも規格(JIS)があるようです☆

https://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISNumberNameSearchList?toGnrJISStandardDetailList

 

デジタルで表現するとするとRGBがいくつかで

色を指定したりする面もありますよね!

 

 

色ってすごい感覚的な部分も多く、

でも共通の認識をあわせる必要もある部分もあり、

複雑なイメージもあります☆

 

ですがデザイナーが色を操って新たな雰囲気や印象を作って行くのってほんとに尊敬します!!!

 

最近の私の興味はコピック

 

デザインチームに教えてもらって触ってみようかなー

 

ではでは☆

 

-------------------

★ゾンビとカメグッズはこちらで販売中(o^∀^o)

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://creators.sidehouse.jp

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

【真夏のデザインフェスタ2019】に出展決定♪♪

2019年8月3日(土)4日(日)に開催されます☆

みなさんのご来場、お待ちしてます♪(o^^o)

Twitterhttps://twitter.com/designfesta

Facebookhttps://www.facebook.com/designfesta.tokyo

Instagramhttps://www.instagram.com/designfesta/

【LINE@】@designfestagallery